花子くん前話では、光と寧々がたどり着いた家で、つかさから不気味なカミサマの話を聞かされたり、光があまねは弟を殺してから13歳で死んだことを、つかさに伝えてしまいましたね。
ところが光と寧々がたどり着いた家というのが予想以上におかしいのです。
ということで花子くんの82話のネタバレをご紹介していきます。
▼30日間無料トライアル実施中▼
期間内に解約で金額0円
初回ポイントで2冊分無料
▲取扱作品数13万以上!無料作品も充実▲
【花子くん】82話ネタバレ!
それでは早速82話の内容をしていきます!
つかさは家を出る決意をしてくれるか?
光からあまねがつかさを殺すことを聞かされたつかさは、あまねが自分の事殺すの…?
と涙ぐみます。
だから、そうならないように、つかさをこの家から出すんだと光は続けます。
つかさがここにいるのなら、花子が殺した弟は一体何なのか。
つかさはずっとここに居ると証言しているのに、光たちの見てきた柚木司は見た目も花子と同じ年齢じゃないか。
つかさがここに居るのならば花子が殺したという弟は一体なんなんだと光と寧々は考えます。
もしかしたら自分たちの知る柚木司はニセモノで、花子の弟じゃない可能性があるのです。
むしろ弟じゃないからこそ、殺したという考え方もできます。
奇妙な“赤い家”の正体は…?
光はつかさなら戻せば花子くんの未来が変わるのではないかと考えます。
しかし、赤い家のはずの家はなぜか様子が変化。
年代や空間が混ぜこぜになっていて境界に近いけれど、境界ではない。
過去や現代、タイムパラドックス、昔の人間を帰らせる等、寧々たちは悩みますが、結論=外に出て輝に解決策を聞こうとなりました。
後はつかさの説得だけで、つかさはあまねは自分がいないほうが嬉しいのだと言いますが、光は双子だからと言って何でもしってるわけじゃないだろう、直接言われたのか?と説得に成功しました。
しかし光たちがつかさを連れ出そうとした途端、“家”が3人を襲ってきます。
まるでホラーハウスのように、誰もいないはずなのに扉が閉まったり、家具が倒れたり…。
つかさが活躍してなんとか出口にたどり着くのでした。
つかさの中にもう1人のつかさ?
つかさはお家に帰れたら光と寧々に手紙を書くと無邪気に話していましたが、「会いに来てくれて嬉しかった」の言葉を最後に姿を消します。
その時、つかさはまだ崩れていない家の中で迫りくる炎に背をむけてたっていました。
自分は本当はおうちに帰る方法はしってたんだけど、そうしたらダメと思ってたから帰らなかっただけでと呟いていました。
するとつかさの中から、戻るの?と聞く不気味げな声が。
つかさはその声に、うん。ガマンするのやめることにしたから一緒にかえろと言いながら引き返しますが、不気味な声の主は黙り込んでしまいます。
あまねはじゅうさんでしんじゃう。自分をころしてから!と何故か嬉しそうな満面の笑顔を浮かべます。
あまねのこともっと知りたくなっちゃった!と笑顔で言いながら炎に身を投じるつかさ。
どうやって殺すのかな?たのしみと言いながら、つかさは消えてしまいました。
花子くん82話ネタバレ!つかさは謎の場所から出られる?:感想
花子くん82話ネタバレ! の感想をさっそく書きたいと思います♪
も~~~~~、チビつかさが可愛すぎるんじゃあぁぁぁ!!という衝動が止まりません。
(注)けっしてショタコンの趣味があるわけじゃないのですが、にゃんこやわんこを見て衝動的に笑顔になるってありますよね?あれと同じ感覚で……え?ない?……すみません。
とにかく、ちびつかしか勝たん!!と言いたくなるほどで、思わずネタバレがそっちのけになりそうでした。
だけどどうして、ちびつか(←勝手に略すな)は自分から家に残ったのでしょうか?
そしてあの、ちびつかの中から聞こえた不気味な声はダレ?
炎に身を投じたのはそれがお家に帰れる方法だったからだとしても、熱くないの?ちびつか…と心配になっちゃいます。
漫画花子くんでちょっぴり切ないけど可愛さ満点なストーリーを読みませんか?
自縛少年花子くんは月刊Gファンタジーで連載中。
なるべく早くどんな展開になっているのか知りたいですよね!
電子書籍で購入すれば発売日の0時には読むことができますし、いつでもどこでも読むことができるのでとても便利です。
Gファンタジーを読むなら

コミック.jpで2冊無料
(最新刊毎週木曜更新)
となっております!

▼30日間無料トライアル実施中▼
期間内に解約で金額0円
初回ポイントで2冊分無料
▲取扱作品数13万以上!無料作品も充実▲
→Gファンタジーは漫画バンクで無料で読める?
花子くん82話ネタバレ!つかさは謎の場所から出られる?:まとめ
今回は地縛少年花子くん82話についてご紹介させていただきました。
内容を軽くまとめますと…
・赤い家に入ったはずの寧々と光でしたが、入ってみれば様子が違った
・それでもつかさを未来に連れて行く事のほうがメリットがある
・つかさを連れ出そうとした途端に家がホラーハウス化した
・結局つかさは自分で戻れる方法を知っていた
となります。
・ホラーハウスのホラー具合の詳細
・どうして光と手を繋いでいたはずのつかさが残ったのかの状況の詳細
・外に出られた寧々たちがみた光景の詳細やつかさが居なくなっている事に慌てる様子
当記事ではこちらの内容を省いてありますので、ぜひ本編の方を購入してみてください!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
81話 | ←前話 後話→ | 83話 |