地縛少年花子くんの漫画63話が発売されましたね!
今回はなんと葵ちゃんが驚きの変化を遂げていました。
一体どうなってしまうのか…。
ということで、花子くん63話のネタバレ感想をご紹介していきます!
63話のネタバレ
それではまず、あらすじをご紹介していきます!
七不思議の6番「死神」に連れ去られた葵を助けるべく、花子くん・寧々・七不思議の1番「時計守」の茜はエレベーターで死神の境界に向かった。
そこでは死神とその手下の怪異が、学園の様子を伺っていたのだった。
連れてこられた葵には、死神も想定外の変化が起きており…?
こんな感じです!
葵ちゃんがとんでもないことになっていて、思わず絶句してしてまいました…。
ということでチェックポイントを1つづつご紹介していきます!
63話チェックポイント①死神の境界
今まで全く情報のなかった七不思議の6番「死神」ですが、今回は境界の場所が判明しました!
花子くんと寧々、七不思議の1番の茜がエレベーターで向かった死神の境界はなんと
学園の地下
いや、学園の地下なんかに境界あるの!?
ってまずそこに驚いたのですが。
死神の境界は最も彼岸、あの世に近い場所だそうです。
「死神」という名前にふさわしい境界ですね。
死神の境界はかなり広々としているイメージで、橋で繋いである館がたくさん立っている感じでした。
大昔の日本の貴族が住んでいる場所のような感覚に近いな〜と思いました。
63話チェックポイント②死神について
今回明かされた死神についての情報はこちら
・七不思議の中で最も得体の知れない怪異
・年に一度、盂蘭盆の時期にしか現世に現れない
・花子くんも知らないことが多い
こんな感じです!
校内の様子を手下と確認し、どこに怪異がいるのかを見ていたりと、学園の生徒が襲われないようにしているような描写もありました。
面倒ごとが起きないように「いっそ境界なんて中途半端な場所はもう無くしてしまった方がいい」と発言していたので、学園内の厄介ごとに手を焼いているようです。
63話チェックポイント③葵(カンナギ様)を連れ去った理由
どうやら、葵ちゃんを連れ去った理由は
今起きている学園内の面倒ごとを解決するため
のようです。
七不思議が1番力を発揮できる境界に連行したということは、かなり力をかけてカンナギ様に何かしらして犠牲になってもらおうと考えているように感じますね。
肝心のカンナギ様についての詳細や、死神の考えていることについては今回は触れられていませんでした。
63話チェックポイント④葵に起きた変化
連れ去られた葵ちゃんどうなっちゃったの?と気になっていたのですが、まさかの
・記憶を消され性格すら変わってしまっていた
・6番に従順になっていた
あの葵ちゃんがなんと「この身、魂を生贄に捧げること」が自分の役目であると答えるように洗脳されてしまっていたんです。
しかも死神が仕事をして構ってくれないことが気に食わなかったらしく、死神の使っていた書類を焼き払ってしまうという仕打ちです…。
記憶をなくした上に人格すら変わってしまっていました。
服装も制服ではなく、寧々たちがエレベーターに乗るきっかけとなった少女と同じ巫女服のようなものでした。
なのであの場に出現したのは、葵ちゃんだったと思われます。
極め付けには、花子くんたちが境界に入ってきたことを知り、6番の「出迎えなければ」という言葉に葵ちゃんが「私がお相手しに行っても構いませんか?」と言います。
一体何をしでかすやら…今からこの先が不安ですね。
ネットの反応
漫画63話感想
いやーアオちゃん可愛かった!
個人的には、いつもの清楚なアオちゃんよりも今回のちょっと闇のあるアオちゃんの方が好きです。
花子くんと一緒に時計守の茜くんも向かっていますし、すぐに救出されるんじゃないかなと思います。
茜くんが無理でもカコに記憶を失う前までアオちゃんの時間を巻き戻してもらうとかしそうですよね。
6番がどんな行動に出ようとしているのか、今のところ検討もつきませんが、どう解決していくのか気になりますね!
【花子くん】63話ネタバレ感想!葵ちゃんどうしちゃったの?:まとめ
いかがでしたでしょうか?
まとめると
- 七不思議の6番の境界は学園の地下で、最も彼岸に近い場所
- 6番は盂蘭盆の時期にしか現世に姿を現さず、花子くんですらほとんど情報を持っていない
- 連れ去られた葵は記憶を消されており人格すら変わってしまっていた
こんな感じです!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!
64話のネタバレはこちらから