ひぐらし業の綿騙し編ですが、全く予想していなかった展開になり正直困惑しますよね…。
過去作ともかなり違う内容になってきましたし、綿騙し編でたくさんの人を殺害した犯人は魅音なのかはたまた沙都子なのか。
それとも全く別の誰かなのか。
ということで、ひぐらし業の綿騙し編での本当の犯人は魅音と沙都子どっちなのかなどについて考察していきます!
【ひぐらし業】綿騙し編での犯人は魅音?沙都子?
過去作とは全く違う展開になってきましたね!
これはさすがに梨花ちゃまも困惑しっぱなしでしょう…。
皆さんは綿騙し編での殺人の犯人は誰だと思いますか?
私はズバリ
魅音
かなと思っています。
詳しくご紹介していきます!
魅音が殺害した人物
そもそも今回殺害された人物は
- 公義
- お魎
- 詩音
- 梨花
の4人です。
公義やお魎を殺害した理由
魅音は現在の雛見沢の土壌を改善するためには、御三家が責任を取らなければいけないと話していましたよね。
魅音のこの先の目標を考えると、公義やお魎はいない方が円滑にことを勧められます。
学校で圭一がいるにも関わらず、脚立をぶん回しているあたり魅音も雛見沢症候群を発症しているのかなとも感じました。
現に圭一を守るために必死になっていたり、園崎ブラフがあまりきいていない(存在すらしていない?)感じがしていることから魅音も発症する可能性は十分にあると思います。
詩音は?
詩音は圭一たちと一緒に祭具殿の中に入ってしまっています。
園崎家では悪いことをするとお仕置きをされてしまいますよね。
詩音はけじめをつけるために拷問道具でお仕置きをされることになったのではないでしょうか?
けじめを付けることになった日にお魎と詩音を一緒に井戸の落としたのであれば、2人が井戸から見つかるのは不自然なことではありません。
動機は圭一と仲良くしていた詩音への嫉妬心や、雛見沢症候群の悪化でお魎殺害のついでくらいの感じで突き落としてしまったのかもしれません。
純粋に圭一を助けたい一心から始まったことなのではないでしょうか?
梨花は誰に殺害されたのか
梨花が行方不明になった後、作業着の男を見かけたと魅音が言っていましたよね。
もしかしたら沙都子でも魅音でもなく、山狗の犯行なのかもしれません。
ただ、御三家を潰したいだけなら梨花を殺害したのも魅音かもしれません。
脚立をぶん回している時も「梨花も元凶なんだ!」みたいなこと言ってましたし。
この辺はかなり曖昧なのでご了承ください。
梨花がいなくなって魅音か圭一が殺したのではないかと沙都子が疑っていたのであれば、問い詰めるか仇を討つために園崎家に向かったと考えれば辻褄が合いませんか?
途中まで詩音の犯行だった可能性
公義とお魎殺害の件は詩音の犯行だった可能性もありますよね。
7話の綿騙し編では詩音の格好をした人が園崎本家から圭一に電話をかけています。
あれが一体何だったのかまだわかっていません。
電話をかけていたのが本当の詩音だとすれば、園崎本家の井戸に公義を落とした後に電話をかけたのかもしれませんね。
そして詩音の遺体には外傷がないようでしたので、後日お魎を井戸に落とそうとして一緒に落ちてしまった可能性も考えられます。
沙都子と魅音が死んだ理由は?
大石が言うには「沙都子と魅音は園崎本家の廊下で一緒に死んでいた」ということでしたよね。
一見相討ちかと思いましたが、なんだかそういうわけでもないようです。
- 魅音の首のみに傷
- 沙都子は頭部右側から出血
- 魅音は頭部の中央あたりから出血
となっています。
しかも銃は魅音が持ち出したものとは形が違います。
魅音の首の傷は引っ掻き傷のような感じなので、発症して首をかきむしったのかなとも思いますが、沙都子は側頭部を打たれています。
中央ではなくわざわざ横を狙って討つでしょうか?
魅音を打った後に沙都子が自殺したにしても、なぜ銃が中央に落ちてているのかや、持ち手が魅音の方に向いているのか謎ですよね。
第三者が殺害したとしか思えません。
【ひぐらし業】綿騙し編での本当の犯人は誰?魅音か沙都子どっちが真犯人なのか:まとめ
いかがでしたでしょうか?
こうなってくると黒幕が一体誰なのかや、山狗に指示をしているのは誰なのかが気になってきますね!
謎は深まるばかり…。
解答編がとても楽しみです!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。