本記事は、ビーグリーにて出版されている『宝石の娘と異能の王子』11巻の内容を紹介する記事となっております!
- 『宝石の娘と異能の王子』が広告に表示されて気になっている
- 『宝石の娘と異能の王子』を購入しようか迷ってる
- 内容を見てから購入したい
そんな方にオススメの記事となっておりますので、是非ご覧になってください。
それでは『宝石の娘と異能の王子』11巻の内容と感想をご紹介していきます!
※当サイトは完全な紹介サイトではありません。
購入のきっかけになるような記事作りを心がけておりますので、ご理解ください。
『宝石の娘と異能の王子』11巻:内容
「本当にアンナなのか?」
クルーフォーグという町で、兄のアレンと再会したアンナ。
”良かった。少し前に病気だって聞いてたけど、お兄ちゃん今は体調良さそう”
以前よりもたくましくなったアレンと再会できて嬉しくなったアンナだが、今はエミリーと呼ばれる女の子が倒れてしまったために、アレンと共に医務室へと移動することにした。
「それにしても、そこの男性は…」
そんな中、アレンはアンナと共に来た長身の男を気に掛ける。
そこでエヴァンはアンナと共に働いている執事の『エヴォル』だと名乗り、怪しまれないように一緒にいるのも「アンナの婚約者」だからと嘘を吐く。
「…あの、婚約者だなんて」
「すまない、咄嗟に言い訳が見つからなくて…」
こそこそとそんな話をするアンナ達。
しかし、今更撤回することもできず、2人は婚約者だと偽ったままこの町で過ごすことになった。
__________
「お兄ちゃん、この町は一体何が起こっているの?」
その後、医務室ではこの町の状況について聞くことになるアンナたち。
エミリーという子もそうだが、小さな子供が倒れるほどにまで働いていたり、大人たちも酷く憔悴しきっているのが気になるアンナ。
「実は国が求めてくる武器の生産量が僕たちがどれだけ働いても追いつかないんだ。この国の町長が掛け合ってはくれているんだけど、国は中々応じてくれなくて…」
すると、アレンはそんな町の状況を教えてくれた。
そんな中、医務室にはエミリーが倒れたと聞きつけた町長がやってきて…?
『宝石の娘と異能の王子』11巻:感想
前回のラストで登場していたアンナの兄のアレンですが、この町では製鉄所の現場監督として働いているみたいですね。
アンナの味方になってくれそうなアレン。
ただ、アンナの婚約者であるというエヴァンにだけはちくちく嫌味を告げていて、そんな部分が凄く良いなぁと思えた人物でした。
一方で、アレンたちはこの町で疲れ切ってしまうほど働いて国に武器を収めているようで…?
今回のお話のラストでは、明らかに胡散臭そうな町長が登場していましたね。
見るだけで嘘を見抜くことをが出来るエヴァンにかかれば、そんな町長の裏の顔を見抜くことが出来ると思うのですが…エヴァン達は現在逃亡者です。
この町を救いたくても、救おうとすれば正体がバレてしまうかもしれない。
そんなジレンマがありそうだなぁと感じた今回のお話でした!
『宝石の娘と異能の王子』11巻を無料で読む方法

2023年8月21日現在、『宝石の娘と異能の王子』11巻は…
となっていますので無料で読む方法はございません。
しかし、冒頭4ページが無料試し読みできるので、ぜひこの機会に読んでみてください!
↓毎日最大50%ポイント還元!↓
▲取り扱いはまんが王国のみ▲
→宝石の娘と異能の王子を漫画rawで無料読みできるか調査した結果
『宝石の娘と異能の王子』11巻の内容と感想をご紹介:まとめ
『宝石の娘と異能の王子』11巻の内容・感想をご紹介させていただきました!
内容を軽くまとめますと…
- アンナは兄のアレンと久々に再会することが出来る
- エヴァンはアンナとの関係を怪しまれ、婚約者だと嘘を吐いた
- クルーフォーグの現在の状況は…?
となります!
省いている内容がございますので、ご興味がありましたら購入してお楽しみください!!
- 次期王に決まったジルの心境
- 予見の義の前に倒れてしまうフィオナ
- シスコンなアレン(エヴァンとのやり取りが面白くておススメです!)
を省いております!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!!
↓毎日最大50%ポイント還元!↓
▲取り扱いはまんが王国のみ▲