オッドタクシーではかなり考察要素が多く捗りますよね!
実はオーディオドラマでは「幸せのボールペン」による盗聴内容が長嶋によって放送されています。
この盗聴の内容が実に面白い!
そして、盗聴したのは誰だったのか…。
ということで、オッドタクシーの考察ポイントやオーディオドラマの内容・ボールペンの謎についてまとめていきます!
【オッドタクシー】考察のポイントとオーディオドラマ内容まとめ!ボールペンの謎について解説
オッドタクシーは考察要素が豊富ですよね!
まずは考察すべき点についてまとめていきます。
考察要素まとめ
オッドタクシーで進行していく謎は
- 女子高生失踪事件の犯人・女子高生はだれ?
- 小戸川の家にいるのは失踪した女子高生?
- 小戸川は事件と関係してる?
- 小戸川の病気
- 小戸川が遭った事故の真相
- 白川は何がしたいのか
- 白川が薬を盗む理由
- しほが柿花に近づく理由は?山本やヤノは関与してる?
- ミステリーキッスのメンバーは…
パッと思いつくだけでもこれだけあります!
こんなにあると楽しいですよね。
話の中にヒントが散りばめられているので、皆さんも探しながらみてみてください!
オッドタクシーの謎に関係するヒントがオーディオドラマの盗聴内容にたくさん入っています。
ということで、以下でその盗聴内容についてまとめていきます!
オーディオドラマの内容まとめ
オッドタクシーのオーディオドラマはキリンの長嶋が偶然傍受した「盗聴の内容」を放送するというテーマで描かれているんです!
そこにはかなり考察に役立つ情報が詰まっています。
ということで、オッドタクシーのオーディオドラマ1.3話の内容から考察に役立つ内容をピックアップしてご紹介していきます!
1.3話「幸せのボールペン」
1.3話では、診察室での小戸川と剛力の会話が盗聴されています。
剛力は「幸せのボールペン」を所持。
それがどうやら盗聴器のようです。
剛力は最後に小戸川に幸せのボールペンを渡します。
小戸川が「こんなの誰にもらったんだよ」といったところで、この盗聴は途絶えました。
現在幸せのボールペンを所持しているのは、小戸川です。
2.5話「絶対絶対秘密だよ♡」
2.5話ではミステリーキッスの会話の盗聴内容になっています!
ミステリーキッスは仲良くなるために、お互いの秘密を共有することにします。
墓場まで持っていく大きいの秘密と小さい秘密。
そして嘘の秘密を混ぜて紙に書き、混ぜて1人一枚引いて読んでいくというゲームを開始。
書かれていた内容は
- 整形をしている
- ネットにメンバーの悪口を書いた
- パパ活をしている
- 枕営業をしている
- 人を殺した
- 結婚している
- お笑い芸人と付き合っている
- 線香
- 死体を捨てた
本編の内容から照らし合わせていくと
- 整形→不明
- ネットにメンバーの悪口を書いた→不明
- パパ活→しほ
- 枕営業→不明
- 人を殺した→不明
- 結婚している→不明
- お笑い芸人と付き合っている→ルイ
- 線香→不明
- 死体を捨てた→不明
という感じで、ほぼ不明です。
幸せのボールペンは小戸川→マネージャーの山本→市村しほ→二階堂ルイと渡っていきます。
この時点で最終的に幸せのボールペンを所持したのは二階堂ルイです。
3.5話「昼のグルメロケ」
3.5話はホモサピエンスの柴垣の盗聴内容となっています。
柴垣は癒しを求めて、ミーアキャットが顔を出す動画を見ようとします。
しかしそこでテレビをつけると、馬場の昼のグルメロケ番組がやっていました。
仕方なく柴垣は番組を見続け1人で馬場のグルメロケについてコメントしていました。
幸せのボールペンは二階堂ルイ→馬場→柴垣→バイト先の先輩(今井?)と渡っていきます!
今回最終的に所持していたのは柴垣でしたが、柴垣は今井に渡すこと決めているそうです。
4.6話「小戸川の鼻唄」
4.6話「小戸川の鼻唄」では小戸川のタクシーに盗聴器が置き忘れられてしまい、ひたすら小戸川の独り言が盗聴されています。
内容は
- ご飯の話
- 鼻唄
- 景色についての感想
など、日常的な話ばかりです。
前回までとは違い、ずっと話が続いているわけではなくぶつ切りで話が終わったりと、編集が加えられているようでした。
そして
「チョコレートソースがけとかふざけんなよ。唐揚げでいいんだよ。」
「ダーツ、ビリヤード楽しいのか?」
などと、人と会話しているのか看板に突っ込んでいるのかわからないような不思議な独り言をいっていました。
さらに、「この時間歩いてる”人”」「新幹線のあのー座席の持つとこみたいな後頭部みたいな頭した”人”がなんか怒ってた」などと、小戸川は周りの人物たちを人と呼んでいます。
5.6話「余計なお世話」
5.6話はなんと盗聴している長嶋がしびれを切らして小戸川のタクシーに乗ったそうです。
今回は長嶋がホモサピエンスやお笑いについて語っています。
きになるところは2つ
- 「キリンは結構いるからな」との小戸川の発言はスルー
- 長嶋もお笑いをして柴垣がバイトをしなくてもいいようにしてあげたいと発言
こちらです。
そして長嶋は最後に、盗聴器のペンをホモサピエンスの持ち物だよと言い、ホモサピエンスに元に渡るように仕向けました。
6.7話「ルイたんとババにゃん」
6.7話は馬場とルイの電話の会話です。
馬場は家事もしっかりやっているのか、炊飯器のご飯を冷凍しなきゃいけないなどと言っており家庭的な感じです。
ずっと仕事漬けの馬場に対してルイは、いつ会えるのと不満そうな様子。
ルイは所々考え事をしていて、上の空になっている様子。
「どうしたん?」と聞かれたルイは「馬場さん私…」と何かを言いかけましたが、結局何も言わずに話をそらします。
7.8話「JUSTICE part.2」
7.8話では大門兄弟の会話が記録されています。
ハロウィンでの巡回の際に大門兄弟が、仮装をしたいかどうかについての会話。
大門弟は子供の心をひきづったまま、兄は心まで大人として成長しながらも小さい頃から「弟のために」という考えは全く変わっていない様子がわかります。
そしてここできになるのは、なぜpart.1がないのに2なのかというところ。
どうやらクイックジャパン2月号で「JUSTICE」という書き下ろしがあるそうなんです。
それが1なのでは?と言われています。
8.8話「ロートルの戯言」
8.8話では呑楽と番組スタッフの会話の内容となっています。
場所はタエ子ママのお店。
呑楽は機嫌が良さそうに、今後の番組について話しています。
会話内容は以下の通り。
- 最近は面白い番組が減った
- スタッフがやりたい企画があるなら協力する
- バンジージャンプの企画はお金次第で考える
- M-1の審査員を今年もやってほしい
- 呑楽の娘は18歳
- 呑楽は最近のお笑いのどこが面白いのかわからない
呑楽はかなり態度が大きいようで、言っていることもコロコロ変わります。
憎んでいる人が多そうな印象。
実際にスタッフは呑楽を嫌っているみたいです。
9.9話「ワンマンショー」
9.9話ではひたすらヤノのラップ。
気になる点をまとめるとこんな感じ
- 練馬の女子高生一体どこいったの?実際
- クレジットカード持ってない
- 信頼できる手下はいるけどこの場所(東京湾付近の倉庫)知らない
- この捨てられた命拾ってくれたのはボスだった
- 殴られて育った幼少期、地獄から這い上がる様を想像
- ペンを包丁に持ち替え
- 俺からやり直すファミリーさみしいなんてもう言わせない
なんか闇の深い過去が見えてきます。
ボールペンは山本に返すと最後に行っていたので、このあと山本に渡ったのではないかと思います。
10.10話「マネージャーの憂鬱」
10.10話ではルイと山本の会話内容が録音されています。
ルイと山本は、他人には知られてはいけない秘密を共有しているみたいです。
そしてルイはメンバーみんなと仲良くしたい気持ちはあるようですが、うまくいかない様子。
山本とルイは仲が良いようで、ずっと話をし続け、長年過ごした夫婦のような感じ。
今回は特に変なところはないようでした。
最後にルイがミステリーキッスで唯一持ったことがないあの子に渡してみよーと言っていました。
11.10話「The cat isThe cat is out of the bag.」
11.10話では市村と三矢の会話の内容となっています。
2人はミステリーキッスメンバーで共有した秘密について話していました。
市村は二階堂が怖いからと私達だけでも秘密を教え合わない?と提案。
しかし、秘密を握られるのは嫌だなと三矢に拒否されます。
そこで2人はお互いに書いた嘘の秘密を共有することに。
嘘の秘密は
- 市村→線香
- 三矢→結婚している
でした。
市村は残っているのが「人を殺した」と「死体を捨てた」であることに驚きます。
つまり現状
- 整形をしている→不明
- ネットにメンバーの悪口を書いた→不明
- パパ活をしている→不明
- 枕営業をしている→不明
- 人を殺した→不明
- 結婚している→三矢の嘘
- お笑い芸人と付き合っている→ルイの秘密
- 線香→市村の嘘
- 死体を捨てた→ルイの秘密
ということが明らかになりました。
13.13話「本日貸切」
13.13話ではかなり恐ろしい放送内容となっています。
序盤は小戸川とその仲間たちが、タエ子ママの店で小戸川の快気祝いを開いている様子が盗聴。
ただみんなが騒いでいる内容となっています。
参加しているメンバーは
- 小戸川
- 柿花
- ホモサピエンス
- 樺沢
- 剛力
- 白川
- 今井
- 大門弟
- タエ子
- 長嶋
となっています。
長嶋は盗聴器を返しに行くために参加したとのこと。
どうやら放送せずにカットした部分があったようで、その部分に誰が盗聴器の持ち主なのかわかる内容があったんです。
ということで、盗聴器の持ち主は
タエ子ママ
だったのです。
仕掛けた理由については小戸川とママの電話で明かされています。
その理由とは小戸川が犯人なのかどうか気になって仕掛けてしまったとのこと。
ママは手記などで情報を集めていたそうですが、盗聴を受信する機械を持っていなかったそうで、犯人の特定までには至りませんでした。
この内容は長嶋が生配信で聞いていたのですが、このあと展開はどんどん恐ろしいものになっていきます。
電話をしている途中でスナックの扉を叩く音が聞こえてきて、ママが電話を切り、出ていきます。
来たのは和田垣。
タエ子ママは「忘れ物ですか?もう営業は…」と言いかけたところで、攻撃を受け倒れてしまったようです。
ここで焦り出す長嶋。
和田垣は
「もうよだぎい(めんどくさい)なぁ。
次はお前だよこれ聞いてるやつ。
渋谷駅新南口でボールペン持っていったお前だよ。」
と長嶋に語りかけてきたのでした。
ミステリーキッスメンバーのゲームの答え合わせ
ミステリーキッスのメンバーのゲームの答えをすると
- 整形をしている→不明
- ネットにメンバーの悪口を書いた→不明
- パパ活をしている→不明
- 枕営業をしている→不明
- 人を殺した→三矢の秘密
- 結婚している→三矢の嘘
- お笑い芸人と付き合っている→ルイの秘密
- 線香→市村の嘘
- 死体を捨てた→ルイの秘密
となっています!
ルイの秘密がアイドルのネタで有名な「枕営業」だとしたら、残る秘密は整形とメンバーの悪口。
そしてパパ活です。
三矢としほの性格から考えて
- 整形→三矢
- メンバーの悪口・パパ活→しほ
なのではないでしょうか??
幸せのボールペンの動きまとめ
次々と色々な人の手へと渡っていった「幸せのボールペン」ですが、その時系列を並べると
- タエ子が女子高生失踪事件の犯人は小戸川ではないかと疑い、盗聴器=「幸せのボールペン」を用意
- 幸せのボールペンはタエ子から剛力に渡る
- 診察を受けに来た小戸川に剛力が手渡し、幸せのボールペンは小戸川の元へ
- ミステリーキッスを送迎した小戸川が山本に譲渡
- 山本がその後市村に渡し
- 市村から二階堂へ
- 幸せのボールペンと聞いた二階堂は馬場に渡す
- 馬場からペンをいつの間にか取っていた柴垣の手に渡り
- 柴垣から今井へ手渡される
- 今井は小戸川のタクシーに忘れていき、再度小戸川の元に
- 小戸川のタクシーにあっては面白くないからと、長嶋がタクシーに乗車し回収
- 長嶋が小戸川に依頼し、小戸川が忘れ物だとホモサピヘンスの事務所に届ける
- その後馬場の元にペンが戻ってくるが、警察署に届けられることになり大門弟が所持
- 忘れ物を預かったのはいいものの手続きの仕方がわからなかった大門弟のてから大門兄へ
- 大門兄は渋谷にてポイ捨てする
- 渋谷で電話中にメモが必要になったテレビのプロデューサーがペンを拾い呑楽と共にタエ子の店で食事
- タエ子の元に戻ってきたペンは、来店した山本に渡される
- ペンを矢野に渡そうとした山本だったが、却下され結局三矢の元に
- 盗聴されていると気づいた三矢はペンを渋谷駅の南口に捨てる
- 落ちていることに気づいた長嶋がペンを拾いタエ子の店に置いていく
という流れです!
まさかのタエ子ママが用意した盗聴器だったというところも衝撃ですが、こんなに何度も同じ人のところをぐるぐると回っていた事実もまた面白いですよねw
配信してしまったのが長嶋の運のつき…。
【オッドタクシー】考察のポイントとオーディオドラマの内容まとめ!:まとめ
今回は幸せのボールペンについてまとめてみましたが、非常に面白かったです。
オッドタクシーって本当によくお話が作り込まれていますよね。
私がまだ特定できていない(大変すぎてまだする気になれていない)オーディオドラマの小数点の謎についても皆さんぜひ考えてみてください!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
・三矢と失踪した女子高生は関係してる?!
・白川はなぜ小戸川やドブと接触するのか推測してみた!
・小戸川に昔起きた悲しい出来事や家にいる人について考察
・失踪事件の犯人は誰?