前話ではついにあの子と再会し、感動の回となりましたね。
ついに喜びの会の日となり、エミリコがすり替えた珈琲が登場!
まさかの大事件発生?!
ということでシャドーハウスの96話ネタバレをご紹介していきます!
【シャドーハウス】96話ネタバレ!
早速96話のネタバレをしていきます!
生き人形たちの洗脳の薄れ
生き人形たちが”特別な珈琲”を口にせずに2週間が過ぎ、ついに喜びの会の日となりました。
ショーンは廊下でとある会話を聞きます。
それは
「体が疲れて仕方なかったから早く”珈琲”飲みたいよ」
というものでした。
この会話をきき、ショーンはみんなが疲労を感じているということは、人間らしさを取り戻してきている!と確信しました。
そして廊下でショーンとエミリコは同期5人の中で洗脳が解けていない2人。
ルウとリッキーの洗脳が解けるようにと考えていました。
喜びの会
ついに喜びの会が始まります。
喜びの会の前にエミリコが”特別な珈琲”とただの珈琲をすり替えていましたが、本当に中身があっていたのかは確信がない状態でした。
エミリコとショーンはドキドキしながら生き人形たちを見守ります。
珈琲を飲んだこども達の顔はなんと
珈琲の苦味で歪んでいた
洗脳が解けている状態で飲む珈琲はとても苦いもので、生き人形たち全員の表情は明らかにいつもと違うものでした。
エミリコのすり替えは無事に成功していたのです!
珈琲の管理者であるスージーはなぜエドワードがこの珈琲を渡したのか、そしてこのままでは子供達を管理しきれなくなってしまうとかなり焦っていたのでした。
バービーが必死の奇策
そんな生き人形たちの表情を見て、バービーはベルを鳴らします。
そして
「週に一度のご褒美である”特別な珈琲”であるというのになんだその顔は…?
お前たちは誰に作られた?誰のために働いている?」
「シャドーハウスへの感謝を忘れるな!!」
と怒鳴りました。
この言葉を聞いてスージーは歌いだします。
その歌は、生き人形たちに慣れ親しんだもので、みんなが合唱を始め「シャドーハウスのために働かなければ!」と意識し始めてしまったのでした。
シャドーハウスではこのように
- 珈琲による洗脳
- 星付きの奇策
- 歌による一体感
の3つでこどもたちを管理しているわけです。
大事件発生!
みんなの表情が明るくなってきた頃、珈琲を飲む番がエミリコに回ってきました。
珈琲を飲んだエミリコはなんと
「にがぁ〜〜〜〜っ!!」
と叫んだのです。
エミリコは場の空気を乱そうとしていたわけではなく、純粋に思ったことを行ってしまっただけのようで、乱されたバービーとともに焦って驚いた顔をしていました。
その後リッキーが「うん…確かに苦かった…」というと、生き人形たちは口々に
「これじゃ元気にならない」
「いつものと違う」
などと言い出し、その場はかなり騒々しくなってしまったのです。
星付きたちはこの事態を目の当たりにし、ものすごく焦っていました。
バービーは最後に「余計なことを考えるな!久々に飲んで味を忘れただけだ!解散!」と苦し紛れの言い訳をしてその場を収めこみました。
この騒ぎにはミアとダグも何が起きているのかわからないというような表情。
エミリコは騒ぎを起こしたことでケイトに迷惑をかけてしまうと落ち込んでいましたが、ショーンが雰囲気を変えたのはすごい!と笑顔でエミリコの方に自分の肩をぶつけたので、元気が出た様子でした。
リッキーの洗脳が完全に解けた?
この先きっとこどもたちの塔が変わっていく!
とショーンが希望を持っていたその頃、リッキーはとある記憶に悩まされていました。
それはなんと
自分の名前がパトリックだということ
どのような記憶を思い出したのか、はっきりとは描写されていませんでしたが、リッキーはどうやら自分がパトリックという名前だったことを思い出したようです。
しかし、リッキーは自分がシャドーハウスから洗脳されていることを知らないので、とても困惑している様子でした。
今後本当にいい方向に向かっていくかもしれませんね!!
シャドーハウス96話の感想
それではネットの反応をご紹介していきます!
ネットの反応
やっぱりエミリコの才能ってすごいですよね…。
意識しないでやっているというところがまたすごいです。
感性で動いちゃうエミリコとしっかり考えて行動するショーンという2人も最高だなと個人的に思っていますw
【シャドーハウス】96話ネタバレ!喜びの会で大事件発生?!:まとめ
いい方向に進んでいけばいいな!と期待を込めてはいるものの、そんな一筋縄ではいかないよなぁという感じとで複雑ですよね。
次回ついに大人がこどもたちの棟に来る予感…。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。