前話では記憶を取り戻したエミリコがケイト様と喜びを分かち合い、しかしエドワードの動きが不穏で気になる回でしたね。
116話ではそれぞれ記憶を取り戻した子どもたちとお影様の集合があるのではないかと思いますが、果たしてどうなるのでしょうか?
と言う事で、シャドーハウス116ネタバレをご紹介していきます!
※当サイトは完全なご紹介サイトではありません。
購入のきっかけになるような記事作りを心掛けておりますので、ご理解ください。
▼30日間無料トライアル実施中▼
期間内に解約で金額0円
初回ポイントで3冊分無料
▲取扱作品数13万以上!無料作品も充実▲
シャドーハウス116話ネタバレ!調査すべき人物とは…?
それではさっそく116話をネタバレしていきますね!
エドワードからの手紙…?
サラの元にエドワードからの伝令が届きました。
サラはせっかく目をかけて貰っているのに結果が出せていないということに負い目を感じて読むのを躊躇します。
しかしミアが読みあげた伝令はむしろ、素晴らしい成果だとサラを褒めるものでした。
会合があったのは、むしろ結束した子どもたちではなく、2階の住人たち、エドワード、アイリーン、ジェラルドの3人でした。
サラには褒めるような伝令を出しはしたものの、エドワードは元よりサラにスパイとしての役目を期待していない様子です。
2階の住人の役割とは…?
2階の住人の3名に、館外への外出許可がおり、『お遣い』の指示が出たと言うのです。
なんとエドワードだけにじゃなかったんですね。
『お披露目』・『お呼ばれ』、一体化が1階の住人の、『お遣い』が2階の住人の段階分けなようです。
他にも様々な段階を踏んで、3階の住人へと近づける様子です。
とは言え、『お遣い』の許可が出るのも、ただ2階の住人だから出るわけではないようで、貴族の正体がシャドーだと気づかれぬように、半端なシャドーでは出して貰えないということでした。
『お遣い』の問題点とは…?
エドワードたちに取っては大変栄誉な『お遣い』という段階ですが、こちらもシャドーハウスにとって重要な儀式のため日程は動かせません。
子ども達が長期間に渡って『特別な珈琲』を飲んでない状態で長期間目を離すことになるのです。
エドワードの打った手とは…?
タイミングとしては実に喜ばしくない中の『お遣い』ですが、エドワードには考えがありました。
1階の住人の中から一体化に成功した人物、ルイスを招待していたのです。
エドワードはルイスのすす能力にも見込みがあると感じているようで、最高の世代と言われるエドワード達に対し、ルイスも最高の世代に感銘を受けている様子です。
そこでエドワードは自分達が留守をする間、子ども達の棟の管理をルイスに一任することに決めました。
成功すれば最速で2階の住人になれるだろうと、馬の鼻先に人参をぶら下げたような格好ですが、ルイスは見るからに張り切っています。
最高の世代とは…?
シャドーハウスにおいて『お披露目』の同期から3人も一体化で残るのは希なことのようです。
もっともジェラルドやアイリーンは、その肩書きはクリストファーの代名詞だったからと、好まない様子。
クリストファーは所詮口だけの男で、自分達3人のやり方こそがシャドーハウスを正しく改革することが出来る。
共に3階への道を進むと決意した3名は、島の視察に出かけます。
そして、出迎えたミラーサイド側の管轄者はテイラーだと名乗ったのでした。
シャドーハウス116話ネタバレ!感想
今回はケイト様たちが出てこないのがさみしくもあったのですが、どうもシャドーハウス側も一枚岩ではない雰囲気がビシビシ伝わってきました。
しかしこれはチャンスです。
実直そうなルイスの失態を望むわけではありませんが……。
いや…、望みますね。
いかにエドワードから信頼されていようとルイスは1階の住人ですから、子ども達の棟の管理に長けているわけではないでしょう。
エドワードはサラやダグを重用するような素振りを見せてはいますが実際は期待していないというのもチャンスです。
今こそルイスの目を掻い潜って子ども達の団結の輪を広げる時ではないでしょうか。
ルイスのすす能力がどのようなものかまだ分かりませんが、子ども達にはシャーリーという強い探索方がいます。
でもシャドーハウスの一枚岩ではないところが、子ども達の側から見ると不気味で恐ろしくもあるのですよね…。
シャドーハウスで唯一無二の世界観を味わいませんか?
シャドーハウスは現在週間ヤングジャンプにて連載中の作品です!
すすを操る顔のない貴族のファンタジーという他にはない題材で、館や服装。
立ち振る舞いなど、かなり高貴でしっかりと作り込まれた世界観の漫画となっています。
登場人物たちのそれぞれの悩みや葛藤などがリアルでとても面白いし、絵も繊細で美しいので是非本編を読んでみてください!
ヤングジャンプを読むなら

コミック.jpで3冊無料
(最新刊毎週木曜更新)
となっております!

▼30日間無料トライアル実施中▼
期間内に解約で金額0円
初回ポイントで3冊分無料
▲取扱作品数13万以上!無料作品も充実▲
→ヤングジャンプは漫画バンクで無料で読める?
シャドーハウス116話ネタバレ!調査すべき人物とは…?:まとめ
今回はシャドーハウス116話についてご紹介いたしました。
116話の内容をまとめると
・2階の住人の中でエドワード、アイリーン、ジェラルドの3人が『お遣い』の栄誉を得たこと。
・子ども達が『特別な珈琲』を飲んでいない状態なのがエドワードからみればまずい事態なこと。
・『お遣い』の間、子ども達の棟の管理をルイスに一任したこと。
・エドワード一行はミラーサイドに『お遣い』に出向いたこと。
となっています!
ただ、当サイトでは
・サラがエドワードに褒められて有頂天な反面、ケイト様に恨みを募らせる様子。
・エドワードからの任でルイスが誇らしげな様子の詳細。
・2階の住人はトマスに牛耳られていると言う会話の詳細。
などを省いて紹介していますので、詳しく読みたい方はぜひ本編をチェックしてみてくださいね!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
115話ネタバレ← →117話更新予定