シャドーハウスに登場するケイトですが、シャドーハウスの秘密について何か知っているような様子ですよね。
しかもそれはエミリコ始め生き人形はもちろん、他のシャドーたちも知らないようなことのようです。
一体なぜそのような秘密を知っているのか。
そして何を知っているのか気になりますよね!
ということで、シャドーハウスのケイトが知っている秘密についてご紹介していきます!
【シャドーハウス】ケイトが知っている秘密の内容とは?
上記でもご紹介したように、ケイトはシャドーハウスの秘密について何か知っているようです。
さらに、エミリコやその他の生き人形・シャドーにもまだ話していないケイト自身の秘密もあるようですね。
まずはケイトが知っているシャドーハウスの秘密についてご紹介していきます!
ケイトが知っているシャドーハウスの秘密
ケイトはシャドーハウスの秘密について多くは語っていませんが、お披露目後から徐々にエミリコに明かしています。
そこで判明したケイトが知っているシャドーハウスの秘密とは
- シャドー家が行なっている本当のこと
- 偉大なるお祖父様が全ての元凶であるということ
大まかにいうとこの2つです。
ケイトは他のシャドーとは違って、シャドーハウスが行なっている本当のことを知っています。
なので、もちろん自分自身が本当は何者なのかということを知っているわけですね。
それについて詳しくはこちらでご紹介しています。
→生き人形とシャドーの本当の姿がついに判明!
ケイトは自分自身の記憶や本などの知識からシャドーハウスの秘密について探っているようですが、全てを知っているわけではないようです。
なので、シャドーハウスの最終目的までは知らないみたいですね。
ではケイトがエミリコにも隠しているケイト自身の秘密とは何なのでしょうか?
ケイト自身の秘密
ケイト自身の秘密とは
- エミリコの名前を「ケイト」にちなんでつけなかった理由
- 上記の情報を持っていること
この2つです!
詳しくご紹介していきます!
エミリコの名付け
生き人形は主人であるシャドーに名前をつけられます。
普通名前はシャドーの名前にちなんでつけるものだそうです。(例:パトリック→リッキー)
しかしエミリコの場合は、ケイトの名前をもじることなく全く別の名前をつけられていますよね。
その理由とは
エミリコとしての個を大切にして欲しかったから
なんだそうです。
シャドーたちにとって生き人形の名前は重要ではありません。
そのため、簡単に考えられる自分の名前から取ったものをつけるのです。
しかし、ケイトはエミリコを個人として大切にしたかったから自分の名前とは全く関係のない名前をつけたというわけですね!
ケイトはこのことについてエミリコを含め、誰にも話していません。
それは、シャドーハウスの住人の考えである「生き人形は自分の顔であり、確立した個人ではない」というものに反することだからだと考えられます。
ケイトの最大の秘密
漫画の68話ではついにケイトの最大(と思われる)秘密が明かされましたね!
それは
人間に擬態する前の記憶を持っている
特別なモーフである
ということです。
通常であれば、モーフは模倣した人間の知能を引き継ぎます。
そしてモーフ時代の記憶は消滅していくのだそう。
しかしごく稀に記憶が消えないまま育つモーフもいるようで、ケイトはまさにその特別なモーフだったのです。
そのためケイトはシャドーハウスの行なっていることを知っているわけですね。
自分がそのような特別なモーフだということが上に知られてしまえばひとたまりもないので、仲間にもとりあえずは黙っていたようです。
ケイトがしようとしていることを考えると当然のことですよね!
【シャドーハウス】ケイトが秘密にしている内容についてネタバレ!:まとめ
まとめると
- ケイトはシャドーハウスの秘密について知っている
- それは記憶を持っている特殊なモーフだから
- エミリコを1人の人として大切にしたかったから「ケイト」とは全く別の名前をつけた
こんな感じです!
ケイトはケイトなりにずっと苦しかったんだろうな…と考えてしまいますよね。
ケイトとエミリコがペアでよかった!と心から思います。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。