約ネバに登場するフィルですが、かなり大役を任されていたりと能力が高いことがわかりますね。
まだ小さいフィルがどうしてそんな能力を持っているのか、そしてその正体とは一体何なのでしょうか?
ということで約ネバのフィルの正体や能力についてご紹介していきます!
【約ネバ】フィルの正体
フィルと言えば、赤褐色の肌とふにゃっとした口が特徴的ですよね。
まずは、そんなフィルの基本情報などをご紹介していきたいと思います。
フィルの基本情報
まずはフィルの基本情報からご紹介します。
- 性別:男
- 年齢:4歳
- 身長:100センチ
- 識別番号:34394
とても可愛らしいマスコットのようなフィルはエマのことが大好きで、ハウスでもいつもエマを探していましたね。
でも、このフィル、実は可愛いだけじゃないんです。
フィルのここがすごい
とっても可愛いフィルですが、4歳児とは思えない天才的な一面もあるんです。
テストの点数は10歳並み
フィルは4歳児ながらに、10歳並みのテストのスコアをたたき出しているんです。
まだ農園の真実をエマ・レイ・ノーマンの3人しか知らない頃、シスター・クローネとの鬼ごっこで年長者3人とフィル・シェリーだけが残るシーンがありました。
ちょうど内通者の存在が浮上していて、レイはエマに「あいつスコアいくつだっけ」と聞きます。
エマが「直近7日の平均は203ちょい・・・」と答えると、「高ェな・・・」とレイも関心してしまうほど。
このスコアは年長組のドン、ギルダとほとんど変わらないくらいの点数なのです。
ミネルヴァからのメッセージを一番に発見
ミネルヴァさんから寄贈された本の蔵書票のメッセージに気づいたのもフィルでした。
ちょうどモールス符号がでてくるお話を読んでいて気が付いたと本人は言っていますが、それでピンときてしまうフィルすごすぎる・・・
天真爛漫で年少感が滲み出ているのも、もはや演技なんじゃないかと疑ってしまうほどです。
見た目は子供、中身は大人になっちゃう薬でも飲んだんじゃなかろうか。
4歳とは思えない勘の鋭さ・物分かりの良さ
エマは脱獄の約一か月前に、フィルに農園の秘密を打ち明けます。
すると、「やっぱり・・・そうだったんだね」とフィルは言って、今まで不審に思っていた出来事を思い出し、すぐに真実を受け入れたのです。
この勘の鋭さに、さすがのエマもこれには驚いていました。
そして、全員連れていくか、4歳以下を置いていくかという究極の選択を迫ります。
これにフィルは、「待てるよ僕 だから置いてって」と笑顔で言うのです。
なんて物分かりが良いのでしょうか。
私だったら、「4歳まで連れて行って!」と超セコイことを言ってしまうかも。
結局正体は?
結局のところフィルは特に怪しい人物とかではないようです。
ただ単純に天才なのでしょうw
エマたちフルスコア組もフィルの存在にかなり救われたのが分かるシーンが多いですよね。
フィルも良き仲間です。
【約ネバ】フィルの正体は?能力が高すぎる!:まとめ
いかがでしたでしょうか?
能力が高すぎるが故にふ正体を疑われがちなフィルですが、心優しい天才ということがわかって一安心ですね!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。